2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告--/--/--(--)--:--

【古生物】ジュラ紀の海洋生態系の頂点、史上最強の海棲爬虫類の化石が発見

1 :まぁいいかφ ★:2008/03/06(木) 00:02:38 ID:???
【Technobahn 2008/3/4 19:25】
ノルウェーで体長が15メートルにも及ぶ海棲爬虫類「プリオザウルス(Pliosaur)」 の化石が
発見されていたことが3日までに研究グループの発表によって明らかとなった。

 この発見を行ったのはノルウェーのオスロ自然史博物館(Oslo Natural History Museum) の
ジョエルン・フルム(Joern Hurum, )研究員を中心とする研究グループ。

 研究グループは北極点から1300キロ圏内にある極寒のサバルバード島にある
今から1億5000万年前の地層からこの化石を発見し、その結果を発表した。

 ジュラ紀には巨大なものでは体長が23メートルにも及んだ魚竜類(Ichthyosaur)が
生息していたことも知られているが、プリオザウルスにはワニのような形をした
長さが3メートルのアゴを持つなど、その外観から考えると今回、発見された
プリオザウルスの方が獰猛であり、ジュラ紀の海洋生態系の頂点に君臨した
肉食海棲爬虫類だったに違いないと説明している。

(画像等の詳細はソースを御参照下さい)

ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/news/2008/200803041925.html


2:まぁいいかφ ★:2008/03/06(木) 00:02:50 ID:???
関連スレ:
【古生物】史上最大のげっ歯類の化石が見つかる、推定体重は約1トン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200488819/

【古生物】八甲田山で38年前に発見の化石、新種の深海魚と確認
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200661093/

【古生物】先史時代と現代のクロコダイルの中間的特徴を備えた動物の化石を発見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202221772/

【古生物】白亜紀に体長50センチの巨大カエルが生息していたことが化石により判明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1203412872/

3 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:03:49 ID:o8wt1d0R
メガロ丼

4 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:08:13 ID:ZGsfiqTU
俺が育てた。

5 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:10:32 ID:YSWntEFk
海で泳いでる時
いつも海棲爬虫類の事を思い出してしまう
俺が来たよ

6 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:11:15 ID:105hRCws
化石を発見だろ
化石が発見って意味わかんね
化石が発見された、ならわかる。

7 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:34:07 ID:/7fnh6px
>>6
「化石が発見(された)」なんだろうけどな。
変なところで略すから変な文になる。

最近、こういう日本語のセンスがない奴が新聞記事やニュースのテロップを書いてて不愉快になることが多い。

8 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:37:50 ID:UcopcCMf
化石が人間を見つけたんだよ

9 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:42:49 ID:bMYlEs26
恐竜ってなんであんなでかい体維持できたんだろう?

10 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:52:14 ID:P5TebdIB
クロノサウルスもすごいって話だが、プリオサウルスかっけー

11 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:55:16 ID:kujVUm4Z
>>9

餌もでかかったからじゃないかなあ

12 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 00:56:08 ID:GLfCyclM
こんなけデカイやつがいたって言うのは、そんなけデカイエサがあったってことだろうし
あごが発達したってことはそれだけでかくてカタいエサがあったってことだろ

古代は細胞のサイズがいまより1万倍くらいでかかったんじゃねーのか

13 :素人 ◆GD..x272/. :2008/03/06(木) 01:00:01 ID:sbZQc0Pf
またレスの付かない古生物スレの誕生か!

>>1の記事、どうでもいいが「ザウルス」はやめろ。

14 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 01:00:18 ID:/6WZlhYC
あ~あ見つかっちゃった

15 : ◆Jamaica.2k :2008/03/06(木) 01:02:57 ID:NZ60mX62
>>13
m9( ^ω^) 今回はレス番一桁台に間に合いませんでしたね(w

16 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 01:15:43 ID:woQTDkuu
こういうニュース見ると、その都度激しくタイムマシンが欲しくなる。

17 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 01:26:57 ID:2xD189DS
海で魚に勝てると思えん

18 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 01:49:09 ID:jL7Bxpkk
15メートルこえええ
こういうのの人間との比較画像とかあるよな・・・

19 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 01:52:13 ID:YSWntEFk
恐竜って陸海空すべてに進出したんだよなあ
哺乳類もそうだけど
生物はすげえなあ

20 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 03:50:11 ID:Dyij2dAJ
原生動物で「世界最大」と言われているシロナガスクジラは、成体が20m~30mだ。
大きさやスケールとしてはまだそっちのほうがデカいだろうが、

ただ、この海竜の場合は、長い首と、鋭い牙がずらり並んでいる巨大な口を有しているという点では、また違った迫力があっただろう。

21 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 05:44:27 ID:3g6r1meW
恐竜図鑑の目玉はなんと言っても海竜。
ゾクゾクしながら見ていたもんだ。

22 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 07:38:49 ID:Z0MKejYC
海竜は恐竜じゃないのになwwww

23 :(@_@;):2008/03/06(木) 09:25:19 ID:9Vshs0es
ジュラ紀か
イマラチ…いや
イクチオサウルスが最強かとオモテタ

24 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 12:06:25 ID:qQ7sUKMP
>19
そこで言う「恐竜」には鳥も含むのか?

25 :名無しのひみつ:2008/03/06(木) 14:11:08 ID:qnXlmBRE
しかし、なんで全部滅びたのかな?
数種類ぐらい生き残っててもいいと思うんだけどね
宇宙からやってきた人間の先祖が原因なのかな

26 :素人 ◆GD..x272/. :2008/03/06(木) 15:12:10 ID:sbZQc0Pf
>>25
>>1の生物は恐竜ではないので、君の言っていた「全部」というのが、
「中生代の支配的爬虫類」の事を指しているのなら、現在にはワニが
生き残っている。
ワニも中生代に大繁栄した支配的爬虫類の末裔なのだよ。

あと、分岐学的には鳥は恐竜だしね。




Headlines...!
【白黒】今気づいちゃったんだけど【壁紙?..
【鉄道】豊橋鉄道市内線 市内電車運転体験...
【ロシア】サハリン・ユジノサハリンスク?..
【イタリア】32歳の男、元恋人のヌード写?..
行方不明の海自1尉確保 情報流出容疑の?..


未分類 | コメント(2)2008/03/07(金)09:04

コメント

投資で資産運用

投資の検索サイト。投資信託、個人投資家、情報、投資物件、投資家など投資に関する各種情報をお届けしています。 http://nassinng.hartmerrell.com/

2008/09/11(木)19:53| URL | #- [ 編集]

ヘモグロビンで痩せる

血液に含まれる赤血球の赤色素で、主に鉄とたんぱく質からできている http://aitoseisyunn.sabellsenterprises.com/

2008/10/13(月)06:05| URL | #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »