2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告--/--/--(--)--:--

【出版】07年売上額は前年比3.1%減 月刊誌、号ごとの波大きく 休刊は最多218点…出版科学研究所調べ[02/11]

1 : ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★:2008/02/11(月) 20:58:15 ID:???
2007年の出版物販売金額は前年比3.1%減の2兆853億円になったことが出版科学研究所の調べで明らかになった。

書籍は3.2%減の9026億円、雑誌は3.1%減の1兆1827億円。
書籍は前年の「ハリー・ポッター」の反動と、需要が低価格商品にシフトしたことがマイナスの要因。

雑誌は98年から10年連続のマイナスが続いている。
雑誌販売額の内訳は、月刊誌が4.1%減の9130億円、週刊誌が0.8%増の2698億円。
週刊誌が前年を上回ったのは分冊百科が好調なためで、既存の週刊誌ベースでは約2%の減少という。
雑誌の販売部数は月刊誌が4.0%減の17億2339万冊、
週刊誌は1.6%減の8億8930万冊で、月刊誌の落ち込みが大きい。
必要な特集の時しか買わない読者が多く、号毎の実売率の波が大きくなっている。

既存誌の売行きが低調なことから創刊誌は182点と前年を21点上回ったものの、売行きは低調。

休刊誌は出版科研が統計を取り出してから最多の218点を数えた。

一方、書籍の推定販売部数は、7億5542万冊と前年対比横ばいになった。
前年に引き続き教養新書、文庫、ケータイ小説などの低価格商品が好調だったのが原因。
書籍の販売実績は「ハリー・ポッター」シリーズの新刊が出た02年、04年、06年は前年を上回り、
出なかった年は反動で沈むパターンが続いている。
2003年に『バカの壁』がヒットして以来、教養新書にヒットが続き、昨年も『女性の品格』が200万部を超えた。
文庫本も映画、テレビと連動して好調ながら、売行きの中心が低価格商品にシフトしているため、
販売金額では伸び悩む結果となった。
書籍の新刊平均価格は前年比1.9%ダウンの1152円。
新刊に重版・注文品を加えた出回り平均価格では3.8%ダウンの1131円と、いずれも大幅な値下がりになった。

新刊平均価格は3年連続、出回り平均価格は5年連続の下落。
雑誌の平均価格は前年比0.6%アップの468円とわずかな上昇にとどまった。
月刊誌は0.2%アップの541円、週刊誌は3.0%アップの310円となったが、分冊百科を除くと1.0%アップの295円。

金額返品率は書籍が前年より1.2ポイント増の39.4%、雑誌は0.7ポイント増の35.2%。
雑誌の内訳を見ると、月刊誌が0.9ポイント増の36.7%、週刊誌は0.1ポイント増の29.5%。
「月刊誌の返品率はいよいよ書籍並みになってきた」と出版科研は指摘している。

全国書店新聞 08/02/11号
http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=6301


2:名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:00:11 ID:puDd8h9W
定価を3倍にすればすべて解決

3 :名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:05:30 ID:mLFMkkAD
ダカーポ休刊・・・

4 :名刺は切らしておりました:2008/02/11(月) 21:07:05 ID:zDnstBzy
ゲンダイを発行する講談社の倒産まだ?

5 :名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:12:55 ID:CF7d04JM
お笑い芸人作家で食ってるようじゃ末期症状。


低能出版業界乙w

6 :名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:20:25 ID:puDd8h9W
>>5
それはブーメランだからやめといた方がいいかも

7 :名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 23:15:27 ID:3Z/+qmva
雑誌は広告料で食ってるようなもんだから返本が増えてもそこまで
痛くはないんだろうけどあまりにも実売冊数が減ると広告料もあまり
高くできなくなるしなあ

雑誌業界にとっては実売数を公表するようになったのが地獄の始まり
だったね

8 :名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 01:51:01 ID:m/ONTVgk
女性ファッション誌が重くて持てなくなってきた。




Headlines...!
【韓国】李明博次期大統領、「国民悲しま?..
【韓国】そもそも南大門は日帝が勝手に決?..
【モデル】「爽健美茶」のCMでヌードを披?..
【サッカー/アフリカネーションズカップ】...
【タイ】 首相のトーク番組がスタート [02...
レイザーライト、エイミー・ワインハウス?..


未分類 | コメント(0)2008/02/12(火)10:24

«  | HOME |  »