2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告--/--/--(--)--:--

【論説】 改正政治資金規正法はザルだったと自民党が証明した 「1円領収書」は迷走し、消えてしまう…産經新聞夕刊編集長

1 :うし☆すたφ ★:2007/08/12(日) 06:23:46 ID:???0
★ 【記者が読む】1円領収書 規正法改正は本気か

 参院選で自民党大敗の一因となった政治とカネの問題をめぐり、「1円領収書」が迷走している。
安倍晋三首相が政治資金規正法を再改正するよう指示したことを受けて、自民党執行部が議員の
事務所費など1円以上のすべての支出に対し、収支報告書への領収書添付を義務付ける方針を
打ち出したのが発端。予想にたがわず、党内からは異論、反論が噴出し、党内の意見集約は
内閣改造後に先送りにされることになった。政治家が自らを律し、そのための法律を政治家が
作ることがいかに困難なことか、虚しささえ覚えるではないか。

 領収書については、先の国会で難航の末、政治資金管理団体の支出1件5万円以上に付き
添付を義務付けた改正規正法が成立したばかりである。閣僚の事務所費問題がクローズアップ
されるなかで、国民のふつうの金銭感覚からすれば「何で5万円からなのか」と怒りを超えて
失笑さえもれた5万円という数字だが、国民のそんな空気が読めない自民党の鈍感力が
参院選の結果だった。

 そこで出てきたのが「1円領収書」である。政治資金規正法が天下のザル法であることは
この20年間の議員スキャンダルと国会の空論をみればわかるが、5万円以上を1円以上にしよう
という自民党のもくろみは、作ったばかりの改正規正法もやっぱりザルだったということを、
自民党が証明したことにほかならない。

 しかも、政治家はしたたかだ。政治家の論理に世間の常識は通じない。
 党改革実行本部の石原伸晃本部長(幹事長代理)が行った各派からの意見聴取では
「政治資金の性格上領収書を取れないものもある」「事務量が増えるだけで法の理念にそぐわない」
などと反対意見が続出。

 個々の議員からは「祝いや香典に領収書は取れない」「自動販売機のジュースはどうなるのか」
といった声もあるというから笑えない。(続く)

産經新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000103-san-pol

続きは>>2-5


2:うし☆すたφ ★:2007/08/12(日) 06:24:01 ID:???0
>>1の続き

 そもそも政治資金で祝意や弔意をあらわす発想が国民の感覚から乖離している。
領収書がもらえないなら支出しなければいいし、仮に相手がいる支出だとしてもジュースや弁当代を
会社に請求するサラリーマンなんて聞いたことがない。杉村太蔵議員も自身のブログで
「そんなもの自腹で払え」と書いているように、一見子供じみた反論といえる。

 が、政治家の本音はすでに別のところにある。
 国会議員が本当に隠したいのは香典の相手先だけでは決してない。たとえば地方議員や支援者らへの
接待費、自らの遊興費といった彼らが絶対に口に出して言えない、ケタはずれの裏のカネ、あるいは
本当にヤバいと自覚しているカネなのである。5万円以上なら面倒だけど抜け道がないこともないが、
1円以上ならそれこそ自腹を切らされるのではないか-。必死の反論の裏には、政治家の切実な思いが
隠されているのである。

 自民党の改革論議に対し、民主党も1円領収書に同調する姿勢で、秋の臨時国会に改正案を
提出する方針という。

 参院選大勝を追い風に、国会運営でも攻勢に出たい民主党としては、自民党との違いを見せるために
政治資金規正法への姿勢を明確にしたいところだろうが、執行部の思いや勢いに違いはあっても、
個々の議員の本音は自民と同じ。本気で改正してやろうという議員が与野党でどれだけいるか、
おおいに疑問と言わざるを得ない。

 「1円領収書」は迷走し、いずれ逆走して消えてしまうのである。(夕刊編集長 今村義明)

以上

3 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:27:20 ID:NiTORRCV0

1円領収書なんか、まったく意味が無い。

宗教法人やトンネル政治団体を作れば、それで済む話。

4 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:27:36 ID:Z+UfI5Ly0
権力よりの産経にしてはいい記事では。

5 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:27:52 ID:5jp0lgIj0
それなら産経さん提案は 

いい案出してよ



6 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:28:19 ID:PvXMNVs+0
「政治資金の性格上領収書を取れないものもある」

是非この辺りを詳しく、おっぴろげてくらはい。

7 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:28:29 ID:wGhiTrFY0
2

8 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:31:56 ID:w538nRpN0
事務所経費・・どこから出てるんだ?でしょ
出何処を明確化させなきゃね
人件費も報告義務・・当然だろ コレが大半だ。

9 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:37:52 ID:BLhIJ61u0
「なんでも、かんでも領収書、領収書で、自腹?何それw」の老害政治家大杉

ちっとは「自分の金」使えよw

税金=「政治家と公務員の貯金箱」はもう禁止!


10 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:39:11 ID:+RkyryuUO
またうやむやなのかよ・・・。

せっかくおもしろくなってきたと思ったのに

11 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:39:22 ID:P2MS2FsgO
産経とちゃんと書くのは久しぶり。
マトモな事も書けるんだな

12 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:42:35 ID:2lMfS9aA0
議員からの祝儀、香典を禁止しろ
これで解決だ。

13 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:44:12 ID:NQRTaG940
>>4
お前は子供かw産経は別に権力よりじゃねぇよww
社会党が政権にいたときなんかは厳しく批判してたじゃねぇかw
そもそも権力よりとか反権力とかいう視点でジャーナリズムやってるやついたら、
それこそが問題なんだよ。権力側と考え方が異なれば堂々と反対論を主張し、
同じなら権力よりの主張を堂々とすればいい。それは結果論だ。
そして公平な言論などというのは幻想なので、どういう考えを持っているのかを公開する必要もある。
それも主張によって見えてくる。だが、どんな主張を持っていようと、事実を報道するときは
合理的な調査をする必要がある。

まず権力ありきで立場決める奴ってのは、反体制キチガイってなもんだな

14 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:45:31 ID:Pm/SyJ4P0
自民党のやるやる詐欺は有名だろう

15 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:46:32 ID:NQRTaG940
>>14
どの党でも同じだと思うが・・・・あ、共産党だけはまだわからないかw

16 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:49:39 ID:/ii/2rfP0
産経は保守かつ経営よりの新聞がないからと
当時の財界が創業家に出資して出来たはず
だから保守親米大規模経営者よりの論調で
グレー金利問題でも金利を規制しての対応には批判的

17 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:51:24 ID:ChIL3Jm/0
民主党は労組から違法献金受けまくりだからなあ。
しかも偽装方法もメールで指導されてるしw
金がジャブジャブ信者というか税金で食ってる連中から
沸いてくる議員と、公共事業持ってこないとお金が
こない議員じゃ差が出るね。

18 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:53:15 ID:nm8tnjLi0
俺も接待とやらで
料亭で食って芸者と
遊びたい

19 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:54:07 ID:uiMA360HO
領収書添付はあたりまえ。税金という預り金を使ってるんだそ゛
もらった訳じゃない。勘違いするな

20 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:57:16 ID:zIZQN4uZ0
石原のぶてる?意見も出せず、御用聞きしか出来ない能力を露呈したな。
昔はテレビに出て勇ましいこと言っていたけど、所詮親の7光。
そろそろ舞台から退場したら?

21 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:58:38 ID:5yHqMglvO
民主党が法案を提出するのって今月末じゃなかったか?記事には秋と書いてある…気のせいだったかな?

つかいいこと言うね。俺もうやむやにされて無かった事に…とされるのが1番怖い。

22 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:58:52 ID:01tFdMmz0
こんなことになるんだから
全ての人の行動、活動に対して全て公平に税金かけろよ

行動の中身によって選別かけるからわけわかんなくなるんだよ
そうなったら領収書付けないことが脱税行為につながり
今までの政治家の常識がいかに勘違いだったか理解できるだろうよ

23 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:58:57 ID:KGJY23BB0
>>9
国会議員の皮をかぶった乞食だな
自動販売機のジュースを必要経費で申請する会社がどこにあるんだよwww 自分の金で払うだろ。



24 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:59:55 ID:2lMfS9aA0
>>21
確か見送ったよw
この法案を見送って、出すのが郵政民営化阻止、テロ特措法阻止の法案www

25 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:00:26 ID:j2XRVXys0
もう二度と自民に投票しない事に決定

26 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:00:28 ID:8yZc/D/+O
政治家の事務所にISO9001を要求してみるのは
どうだろう

もちろん選挙の時にはポスターにその旨書き添え可

27 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:01:12 ID:8fciPR0J0
産経は親自民!とかほざいてた左翼はどこいった

28 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:02:51 ID:MfNxXUt+0
重大な意味があるものほど議員はやりたがらない。一円以上ということは
例えば5万6千3百8十2円とかのような端数をちゃんと書けという意味
もある。

29 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:02:57 ID:aWk+rM2f0
「祝いや香典に領収書は取れない」
「自動販売機のジュースはどうなるのか」

この発言をどこのバカがしたのかを、まず公表しろ!w

30 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:03:19 ID:dmmmieLk0
一年間に渡る接待費でいくらの金が消費されてんだろうな・・・
数百万にも上るのであればフザけてると言えるので一円からの領収書添付にし、
税金の無駄遣いを困難にするのは良案


31 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:06:44 ID:/ii/2rfP0
香典を経費で落とした場合でも個人的にも出すだろ普通、、、
あと政治家は冠婚葬祭での出金に制限あったはず、、、

32 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:07:10 ID:xwMCBGEE0
ってか罰則規定を重くしてくれや
こんなんだったら違反したもの勝ちやんwww

33 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:10:22 ID:51rzFL7x0
自販機じゃなくって、イオンの食品売り場で買えば領収書もらえますよ

34 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:13:44 ID:VOXpvlxX0
地元有力者との会食、金銭供与など領収書の出せない金がある。
全ての領収書を添付すると収支の辻褄が合わなくなる。

35 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:15:10 ID:w5dU9Cco0
政治的なことを目的としない団体(党員会、ボランティア団体、宗教団体)をつくって
そこを迂回路にするからべつに問題ないだろ。

36 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:15:16 ID:KGJY23BB0
>>33
だーかーらー、高給取りなんだから事務所経費じゃなくて自分の金使えばいいだろ

国会議員って給料を何に使ってんだ?
事務所経費で家賃、光熱費、飲食、衣料、雑誌新聞、交通費、愛人へのプレゼントなんかは全部使えるから
自分の給料は全額を預金に回せるな。10年議員をやれば大金持ちだwww


37 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:15:46 ID:01tFdMmz0
>>34
なんでその宴席が領収書出せないんだ
出そうと思えば出せるだろ

出せないと思うんだったらそれは何らかの違法性を感じてるからだろ

38 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:15:55 ID:esJl5C1+0
森永 卓郎氏:「順調に進む財政再建」をひた隠す理由

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/94/

コピペ推奨


39 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:21:23 ID:j09fzISW0
ヤクザへの上納金は領収書がもらえんだろ 考えろ

40 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:22:07 ID:uVI+BrNdO
月額800円ぐらいの光熱費で騒ぐんだから、1円以上は領収書ってのは当然の成り行きだわな。


41 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:26:44 ID:KGJY23BB0
>>39
ヤクザへの上納金も領収書はもらえるよ
ヤクザの経営する○×経営コンサルタントへの相談料とか方法はいくらでもある

42 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:28:12 ID:RTQlqo9/O
当たり前な事が出来ないなんて・・・
悪知恵だけは天下一品w
税を食いつぶす害虫共

43 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:28:20 ID:5afvOllp0
>>13
産経は権力寄りと言うか自民寄り。
経団連の言う事を聞く政党は諸手を挙げて応援するウンコメディアです。


44 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:30:13 ID:upp+Q83h0 ?2BP(0)
>>編集長殿
自社の偽装派遣についてもバッサリ斬ってくれませんかね

45 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:30:25 ID:O6Dlap+Q0
>  自民党の改革論議に対し、民主党も1円領収書に同調する姿勢で、秋の臨時国会
> に改正案を提出する方針という。

さすが産経、すっげー無理のある論だな
どう見ても民主が引っ張って自民が渋々追従してるだけ
その追従すら出来てないのが自民の現実

46 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:33:20 ID:z6034tvT0
実際にこの法案は廃案。のどもと過ぎれば熱さ忘れる。
選挙終わっちゃえば、もうどうでもいい。

47 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:38:09 ID:xq2D3ciJ0
民主はどうせ自民は無理だとおもって
一円案をいってるだけ

実際に自民が一円やったら
おのれらも困る

48 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:41:18 ID:fQJpIovL0
自動販売機のジュースは政治資金です。

49 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:45:08 ID:4s2MEL7v0
産経の記事と思えん記事だ・・・空から槍でも降ってくるのだろうか・・・

50 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:46:22 ID:51rzFL7x0
領収書を発行する自販機が登場するのも近いのかな?

51 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:53:27 ID:PpUK2PPk0
産経と自民は決裂したの?

52 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:54:10 ID:bRULp02J0
産経は安倍ちゃんマンセーだから、安倍が言ってる事は全肯定するよ。
選挙前は政治資金規正法のような安倍総理の成果を評価すべきとか言って、
この法案を全肯定してたのに手のひらの返し方が面白いねw
一貫性の無さにワロタww

53 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:00:26 ID:Z/WCI/rV0
>>52
お前の文章の一貫性の無さに泣いた

54 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:01:11 ID:Pm/SyJ4P0
>>47
つまり、自民党のブーメランだと

55 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:01:13 ID:/ii/2rfP0
自民は大企業だけでなく中小や農工にも支持団体があるので
大企業がやって欲しいグローバル規制緩和に対して
徐々にしか対応してない。財界には不満もあるはず

56 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:02:09 ID:5jp0lgIj0
誰に向けて書いた記事

自民党だろ?民主党か

止めろ見苦しいぞ

57 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:02:48 ID:bRULp02J0
劇的選挙before/after

before安倍  「党の内規」で資金の出入りを資金管理団体に集中させたい。
after安倍   事務所費など1円以上のすべての支出に対し、収支報告書への領収書添付を義務付ける

before産経  安倍総理が取り組んだ政治資金規制改正法などの取り組みを有権者は評価すべき
after産経   政治資金規正法がザル法である事は誰の目にも明らか。未だに利権に群がる政治家が自民に限らず多い。
       安倍総理の辣腕に期待するしかない。

巧みですなぁ~w

58 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:03:25 ID:9T3QOxoY0
あるある捏造www

59 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:09:57 ID:bRULp02J0
劇的選挙before/after

before石原のぶてる  資金管理団体を通さない政治家がいると思いますか?ザル法じゃないですよぉ~w
after石原のぶてる  すべての政治団体を対象に1円以上の支出について領収書添付を義務付けることとし、
          政治資金規正法を再改正する方針 ... 石原氏は冒頭、「政治資金の透明化について成案を得るべく議論願いたい」と述べた。

before中川幹事長  これは歴史的な大きな一歩。あなたは小さすぎる一歩と言うが、それはあなたの主観だ。
after中川幹事長  「私個人の意見だが、政治団体全体を対象に1円以上から領収書を公開するのが、民意の大勢だと受け止める。政治活動の自由の視点は、国民に受け入れられなかった」と述べた。

巧みですなぁ~w

60 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:11:31 ID:pA9RCsVW0
左から保守には受け流さず、安部もいろいろあれどエールを送る産経新聞でも
結構、安部含め自民を批判や皮肉記事を書くよ。
反体制イデオロギーの入った1970年代のロック好きの記者がロックの記事(コラムかな?)書くし。
記者は好きな事感じは受ける。

俺は、チラシ目的と一面上段にある読者が書いた詩をのせた「朝の詩」が好きで購読してる。

61 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:12:11 ID:Wm8ofeR4O
安倍が変われば産経も変わる

62 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:12:17 ID:2/uu3ruoO
このザル法を6月末に強行採決した責任は誰が取るんだ?
安倍に聞きたいわ

63 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:17:35 ID:PR2+9mNR0
>>13
子供を馬鹿にするなよ。
小泉を支持したB層よりはマトモ。

64 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:17:40 ID:PeSludrZ0
何でも経費で落とそうとするなよw


65 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:18:02 ID:P4cewkkT0
税金の使い道は
一般会計、特別会計関係なしに
すべてネットで公表するべきだとおもうよ

外交機密費だけは用途隠していいけど
金額は晒すように

66 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:19:33 ID:AhFgPFyyO
この問題について国民が一番知りたいことの一つは、議員会館に事務所がありながら、事務所費計上ダントツ一位の4146万円で、ナントカ還元水の故黒松岡利勝をも軽々と上回るゴキブリ大臣の伊吹文明が、1円以上からの領収書添付を直ちに認めるかどうか、ただそれだけ。

67 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:22:13 ID:F4JB5WZGO
統一教会が余計なこと言うなと

68 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:22:58 ID:Rp2Xj7m10
>>63
小泉政権時に食肉利権を奪われたのが心底恨めしいようだな、リアルB

69 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:41:15 ID:OaAk+p9J0

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■

70 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:41:52 ID:CAkeeuEU0
まあ自民はダメってことだな

71 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:47:24 ID:0+FJDOTP0
本人たちが法の趣旨を理解していない

自民、もう消えるしかない

72 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:55:13 ID:jA5EfllAO
これに反対する自民党議員は、安倍にやめろと言う資格が無い。

73 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:57:41 ID:wOol+0VM0
領収書の添付は「使途を明確にする」のが目的だからな。

例えば「香典」などで「本当は3万円しか包んでいないのに4万円と申告すれば
差し引き1万円は懐に入れられる」わけで、それを「祝いだから」「香典だから」
と言って領収書そのものを否定するのでは本末転倒な話。

74 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:11:56 ID:CRFEWUJ4O
もういい加減“議員特権”なんか全部廃止しろや

だけどこいつら議員のルールはこいつら自身が決めるんだよな

クソが


Headlines...!
【サッカー/U-22】北京五輪最終予選ピンチ?..
chモリで宝くじ作ったら面白そうじゃね?..
自分のHPをgooに登録する方法 ...
宮崎あおい その127 ...


未分類2007/08/12(日)13:34

«  | HOME |  »